Web
Analytics

ひっそり暮らし

一人暮らし会社員。年100万円貯蓄&家計術・分譲マンション住まいを綴るライフブログ。

シアーネイルの作り方

書籍「ひっそり暮らし 」発売中

大人ネイル

一年中つかえるほんのりピンクのシアーカラーネイル

ほんのり血色が透ける肌なじみの良い「シアーカラーネイル」が、セルフでも簡単にできました。

ネイルポリッシュ(一般的なマニキュア)のぺったりとした厚化粧感が苦手な方には、とってもおすすめです*^^*

今回は自分の忘備録も兼ねて手順を記します。

下準備

下準備は通常のジェルネイルと同じです。

甘皮を取り、はがれやすいサイドや爪先のエッジを中心にサンディング。油分やゴミを取り除いて、あればプライマーを塗布します。

詳細▷セルフジェルネイルと長さだし

使うもの

カラージェルと、ベースジェル、仕上げに使うクリアジェルの3つです。

  

ベースジェルも透明なジェルですが、接着力を重視した配合のため透明度やツヤが劣ります。そのため仕上げ用とは別に専用の物を用意します。

カラーとクリアの混ぜ方・比率

今回は、カラー1:クリア1で混ぜました。

もっとクリアが多くても良いと思います*^^*

混ぜる容器は至って普通のアルミホイル。すくう・混ぜる作業はウッドスティックを使いましたが、筆ですくって爪楊枝で混ぜる、でも大丈夫そうです◎

仕上げ用のクリアジェルに比べてベースジェルのほうがカラーとの馴染みが良いと聞き、ベースジェルを混ぜました。

メーカーなどの相性もあるかもしれません。

あとは好みの濃さになるまで重ね塗りするだけ◎

今回は仕上げにパール感のあるカラーをひと塗りしました。このパールカラーもクリアと1:1で混ぜて。

肌なじみがよく万人受けするシアーカラーネイル

なかなか写真では伝わりにくいのですが、角度が変わる度にキラキラしてお気に入りです♩

今回ベースに使ったこのカラー、単色で使ったときはちょっと派手かなと思って二軍扱いしていたのですが、クリアと混ぜることで理想のピンクベージュになりました。

3mlで180円というプチプラですがとってもいい仕事をしてくれました♩

劣化しない限り何年も持ちそうなボリュームなのですが、もし無くなったときはリピートすると思います。

ベースはこちらのL032、パールはL060です。

クリアと混ぜるだけで垢抜け

これまで、私のセルフネイルはなんだか野暮ったいな...と感じることもあったのですが、クリアと混ぜるだけでここまで改善されるとは驚きでした*^^*

デザインはInstagramで#シアーネイルと検索するととっても参考になります◎