納税と書類整理
今年も固定資産税の支払い時期が来ました。
前年の金額はどうだっかなと書類を見返したついでに、保管している書類を一通り見直し。
ねんきん定期便
これまでに支払った年金保険料が記載されている「ねんきん定期便」。
毎年誕生月に送られてきます。
あまり代わり映えもしないのでざっと目を通すだけで保管していましたが、改めて確認してみることに。
ハガキに書いてある受給額は、現在までの加入実績に対しての金額で、この先60歳・65歳まで働いた場合の金額は載っていません。
電卓で算出することもできますが、今回は簡単な方法で♩
必要な老後資金が見えるシミュレーター
こちらのシミュレーションが手軽です。ねんきん定期便が手元にあればより正確性が上がります◎
出てきた私の年金額は...
13.7万円です*^ ^*
さらにページをスクロールすると、老後資金の収支グラフが出てきます。
不安になる真っ赤なグラフが出てきましたが、これは初期設定で入力されている資産額や「二人分」の生活費に合わせたもの。下へスクロールすると、個別に老後の生活費や資産状況を入力することができ、よりリアルな数値がグラフに反映されます◎
私の条件を入れてみると、100歳近くまで黒字で生活できそうなグラフになりました。
私が入力した条件はこちら。
今は14万円で生活していますが、老後は医療関係の出費が増えることも考えて19万円としてみました。
生活費以外の出費があればあっという間に破綻してしまいますが、今はまだこの金額を最低ラインとして...。今はわずかながら投資信託で余剰金を捻出できればと思っています。
役職手当以外に昇給したという噂が一切ない勤め先。こればかりは自分が選んだ会社なので嘆いても仕方がない...。この苦況がなければFPを目指したり金融商品の勉強をしたりという今は無かったと思うので、その点についてはプラスに考えることにします*^ ^*
それでは🐡