Web
Analytics

ひっそり暮らし

一人暮らし会社員。年100万円貯蓄&家計術・分譲マンション住まいを綴るライフブログ。

水道料金が免除になること、暮らしのライフラインについて。

書籍「ひっそり暮らし 」発売中

水道料金の免除

新型ウイルスの影響を踏まえて、各自治体が水道料金の免除等を行っています。一律割引や全額免除など、金額は様々、期間も様々。

私の居住地でも、この先数カ月分の基本料が免除になりました。

一人暮らしの私の場合、手洗いや洗濯を念入りにしても使用量の増加は知れていますが、水は生きることに直結するライフライン。

この様な対応が打ち出されたことに、感謝でいっぱいです。

ライフラインと環境保全

数年前に熱帯魚を飼育し始めたことをきっかけに、水環境について少しづつ意識するようになりました。

油を流さない、洗剤は適量。それくらいしかやれることはないと思っていました。

そこから随分期間が空き、今年の2月からヤシノミ洗剤を採用。

関連▷数以外にも波及するミニマリズム野菜の皮とコロナウイルス

分解されにくい石油系の材料を使用していないこと、洗浄成分(界面活性剤)の濃度が一般商品よりずっと低い16%であることが決め手でした◎(P&GのJOYは33%、花王のキュキュットは34%。)

ヤシノミを使い始めてからブログに書くまでのおよそ2ヶ月間、実は正しい使い方に気づかず試行錯誤していました。

挫折しそうになるたび、水道局のホームページを見てみたり、排水処理の仕組みを学び直したりと自分に喝を入れながら...*^ ^*

家庭から出る排水がどうやって自然に帰るのか、どんな注意が必要か。小学生の頃に習ったきりなので意外と知らないことも多いです。

たとえばお米の研ぎ汁は赤潮の原因になるので流さないほうが良いこと。栄養源として植物に与えるといいそうです◎ いつか無洗米をやめたときのために覚えておきます。

 

そんな中で見た東京都下水道局のホームページ

水道局なのに何故か「ダイエットレシピ」というページがあり覗いてみると、少ない油でできる・油を使わずにできるレシピが掲載されていました。

油を減らす事が環境にも体にも良い、なるほど!

 

フライパン調理をレンジ調理に変えることでも油の使用量を格段に減らす事ができるので、思わぬところでますますレンジが好きになりました♩

関連▷ティーマ2枚でひとりごはん・山本ゆりさんのレンジレシピ編

先日も、レンジレシピからお気に入りのチキンのトマト煮込みを作りました。手間なし・おいしい・ヘルシーかつ、炒め油が要らないので排油ゼロ◎

トマトと鶏肉、玉ねぎやしめじに調味料をまぶしてレンジに入れるだけのお手軽レシピ

はからずも、全てノンオイルでできあがったワンプレート。

 

あらゆる事象はいろんな角度でつながっていると実感します。

その一つ一つをたどりながら真摯に向き合っていきたい、そんなことを思いました。