Web
Analytics

ひっそり暮らし

一人暮らし会社員。年100万円貯蓄&家計術・分譲マンション住まいを綴るライフブログ。

〈家計簿〉2020年8月・一人暮らしOLの公開家計簿と、特別給付金と欲しい物

書籍「ひっそり暮らし 」発売中

8月の家計簿をまとめました。

2020年8月の収支


2020年8月はほぼ予算通りの黒字でした。

8月の出費の内訳

①住まい 44,700円 ○

住宅ローン返済&管理費・積立金です。固定資産税や保険料など年単位の支払い費用は⑧の積立てに入っています。


②自動車 28,527円 ○

ガソリン、任意保険、駐車場の費用が含まれています。7月に引き続きマイカー移動は通勤と猫の通院のみ。ガソリン価格がまた下がり気味です。


③通信費 7,840円 ○

マンションの光回線と、Y!mobileのSIMカードです。SIMは2GBプラン、通信速度も不満なしです。


④ペット(猫・熱帯魚) 6,112円 ✕

ブラシを買い替えました。新しいブラシも難なく気に入ってくれたようで、手に取ると駆け寄ってきます*^ ^* ああかわいい。

レスキューカードのすすめ▷一人暮らしミニマリストと、飼い猫と、非常事態


⑤光熱費 11,784円 ✕

長梅雨で大きく予算を残した7月とはうって変わって、ややオーバー。ラニーニャ現象が発生したとのことで、冬が厳しくなりそうですね。空調はしっかり使って猫ともども体調優先で過ごします。


⑥食費 8,649円 ○

期限の近づいた防災備蓄品がいくつかあり、その分月の食費が控えめでした。100mlの小さな野菜ジュース3種類と、大豆バー、マグカップサイズのインスタントラーメンなどが朝食やおやつに。

関連▷ティーマ2枚でひとりごはん


⑦生活費 4,568円 ✕

救急箱と防災リュック内の衛生用品を入れ替えました。ガーゼ、絆創膏、ポアテープなど数点。どちらも冷暗所に置いていますが徐々に古びた感じになっていて、防災の日に合わせて整えました。防災用の積立てもありますが、あまりにちょっとした物なので今回は月の生活費から。


⑧積立て 31,100円

8月は支払い・項目の追加なし。

▷積立ての内訳や目的はこちら

特別給付金と物欲

9月頭に振り込まれた特別給付金、遅ればせながら使いみちが決まってきました。考えているのは日々使うもののリニューアルです。1つはスピーカー。

BOSE SoundLink MiniというBluetooth対応の小型スピーカーを使っていて、音質にはとても満足しています。ちょっとしたカフェミュージックを小音量で流しているだけなので、むしろもったいないくらい*^ ^* この頃はちょっとした使いづらさを感じていて、手放そうかと考えていました。とても良い品ですが、私が求める機能が満たされた製品が他にある気がして。

もうひとつは、IOT家電。とはいえテレビも録画機器も無く、エアコンは留守番をしている猫のためにつけっぱなし。部屋の照明は埋込みのダウンライトだけでシーリングライトは無し。ロボット掃除機はもともと専用アプリで遠隔操作可能だったうえ、最近使用を止めました。なので、スマホで操作したい家電は無いのですが...。

新たに室温を把握できるツールが欲しいと思っています。一人暮らしですが猫と熱帯魚と同居しているので、室温管理が大切。BluetoothでスマホとリンクできるSwitchBotという製品を検討中です。遠隔操作に対応させるには、別途Wifiに接続できるハブSwitchBot Hub Plusが必要なようです。このハブに様々な家電が登録できて、部屋中をIOT化できるというなんとも近未来な製品。

これを知ってIOT化できたらいいなと思ったのは、お風呂のお湯はり。帰宅時間に合わせて湯はりが完了していたらなんと良いことか...*^ ^* 最新のバスルームには搭載されている物もあるようで、羨ましいかぎりです。

地域のお店にも還元したいので、猫の手作りごはんのために精肉店でいい鶏肉を。なんとか絞り出した支出先はこの3つ。猫の為の物か、生活の引っ掛かりを取るための物。 買って満足ではなく、日常にささやかな潤いをもたらしてくれる物を早めに見つけたいと思います。