Web
Analytics

ひっそり暮らし

一人暮らし会社員。年100万円貯蓄&家計術・分譲マンション住まいを綴るライフブログ。

貧乏ごはん、シンプルごはん。

書籍「ひっそり暮らし 」発売中

シンプルごはん

ミニマリズムや断捨離を通して「少なく」「小さく」してきました。その対象は様々ですが、私が主に取り組んできたカテゴリーの1つに「食」があります。

iittala TEEMA プレート 21cmシリアルボウル 15cmCutipol GOA

基本はお皿が1枚、お椀が1つ。

以前は小鉢をたくさん並べたテーブルコーディネートに憬れていました。けれど自分のセンスの無さと洗い物に対する苦手意識、さらには収納スペースや管理としっかり向き合った結果、性に合わないという結論になりました。

人には得手不得手があり、平均や普通という言葉に固執しては不幸になるばかりだと思った出来事でもあります◎

貧乏ごはん

低所得者の食事に、コンビニおにぎりや菓子パンを買うケースがあります。安いもので108円、凝ったものだと180円くらい。

この日の私の朝食プレートは約80円でした。


Bodega 220mlグラス

キウイ1/2個(1個50円)、くるみディニッシュパン(1切れ35円)、ココア(1杯20円)。

オムレツかゆでたまご1個(19円)を足しても100円以内です。コンビニの菓子パンやおにぎりと同程度か、安いくらい。

フルーツはいつも特売品や割引品を買って、カットフルーツとして冷凍しています。ココアをヨーグルトに変えても金額は+10円ほど、値段は上がってもタンパク質を摂れるのがいいところ◎ 最近は涼しくなってクリームシチューやグラタンで乳製品の摂取量が増えたのでヨーグルトの購入頻度は控えめです。寒い時期はホットヨーグルトがおいしい♩

同じ100円という枠でも使い方によって得られるものは段違いです。ハイカロリーで単一な味のな菓子パンを選ぶか、盛り合わせで栄養と満足感をとるか。調理器具や器の数を減らし、片付けと準備の手間を最小限にしたことで自炊のハードルが下がり健康的な食事を手にすることができました。「作ること」や「映える食事」ではなく、栄養満点で自分のお財布事情に合う食事。

盛り合わせワンプレートごはんを楽にするために設けたルールも健在です◎
関連▷朝食のシンプルなルール

2枚の食器のコーディネートはティーマ2枚でひとりごはんシリーズにて。

健康的で、キッチンに立つことがストレスにならない自炊生活を♩