Web
Analytics

ひっそり暮らし

一人暮らし会社員。年100万円貯蓄&家計術・分譲マンション住まいを綴るライフブログ。

夏の支度、雨と日光

書籍「ひっそり暮らし 」発売中

紫外線と体感温度

気づけば10年ほど使っている雨傘。昨年購入した遮光傘1つで晴雨兼用できるのですが、無理に捨てることもないので今は日除けと雨用で使い分けています。

フライパンのテフロン加工のように日傘のUVカット加工も日に日に効果が薄れると知り、根本的に日光を遮る物をと探した昨年。遮光カーテンのように、手をかざしても全く透けない傘*^ ^* 

UVだけでなく日差しそのものが届かないので、以前の傘より涼しさもあります。

遮光率100% ジャンプ傘 晴雨兼用

持ち歩く時間より差している時間の方が長いので、携帯性よりも使用感を優先して長傘にしました。プッシュオープン&しっかりした作りで大満足です♩ プリント地と遮光生地の2枚合わせなので、折りたたみ式でもサイズ・重量ともにボリュームがある印象です。

レインシューズは2017年購入なので、はや5年目。大人が履いても違和感がないダークカラーのサイドゴアショートブーツで、寿命がきても同じものを買う予定です。新たにビニール感を一掃したスエードタイプが登場していたので、ブックマークしておきました♩ 何年先になるかわかりませんが、サイドゴアのデザインが際立つグレージュカラーが第一候補。

完全防水 サイドゴア レインブーツ

足元が濡れると冬場は一日中寒いので、梅雨だけでなく秋冬の雨にも頼もしい存在です◎

雨靴は災害に弱い

大雨の日ほど長靴を履きたくなりますが、避難指示が出るほどの豪雨では利用できないことも忘れずに。道路が冠水して長靴の中に雨水が入ると、大の大人でも歩行が困難なほど重たくなります。災害レベルの雨量には、しっかりフィットして脱げにくいスニーカーでの避難を。履き古しのスニーカーは、捨てずに職場のロッカーや自家用車に備えています。

水にまつわる災害が多い近年。身の回りの物がどんなふうに役立つか考えながら、1つ1つ季節に合わせて整えています。