支出の分類方法は以下の通りです。
住まい
分譲マンションを中古で買いました。住宅ローンの返済と、管理費・修繕積立金。
住宅総合保険、固定資産税、室内リフォーム費用の積み立てなどは〈積み立て〉に含まれます。
自動車
飼い猫の通院のために所有しています。賃貸駐車場、給油、任意保険、洗車費用。
自賠責保険を含む車検費用、エンジンオイル、タイヤ、買い替え費用は〈積立て〉に含まれます。車体の料金は支払い済み。
通信費
自宅マンションの固定回線と、携帯電話1台分。携帯はY!モバイルの1GBプランです。
ペット
猫と熱帯魚と暮らしています。月々の計上はそれぞれの食べ物のみ。
猫のトイレ用品、おもちゃ、爪とぎ、駆虫薬、水槽の調整剤は〈積立て〉よりまとめ買いしています。猫の医療費は11歳時点で250万円の予算を確保しています。
光熱費
給湯とコンロのみ都市ガス、ほかは電気。
予算は前年までの実績を元に毎月変動しますが、平均すると1ヶ月1万円。夏冬は高く、春秋は抑えてバランスをとっています。
食費
ほとんど自炊、月に数回ランチ外食程度です。 主な食材は 米、蕎麦、パン、パスタ。大豆食品、魚、卵、野菜全般。朝食に果物を少し。
生活費
マスクや洗剤などの衛生関係や化粧品、消耗品全般の費用です。
娯楽費・交際費・服飾費・医療費なども含まれますが、歯科の定期検診、下着類の取り替え、ヘアサロン費用などは〈積立て〉で管理しています。
積立て
毎月支払うものではない、でも用意しておかなければならない費用を毎月積み立てています。カテゴリー別にすると以下の通り。項目や金額は時折見直します。
住まい:固定資産税、保険料
自動車:自動車税、車検、修理、買い替え費用
生活:防災、家具家電の買い替え、リフォーム費用、資格更新費用、ヘアサロン、視力矯正、衣服、記念日
ペット:トイレ用品、雑貨、駆虫薬
関連する投稿 ▷FPが実践する予算の組み方(2018年2月) ▷美容費と家計簿、データの中の「封筒」(2021年4月) ▷私の家計管理(2017年2月)