ポイントサイト
アンケートに答えるだけでポイントがもらえるポイントサイト・ポイ活。
ポイ活としてたくさんのサービスがありますが、今私が参加しているのは2社。
選んだ理由は、換金のしやすさです。
過去にも様々なアンケートやモニターサイトの高額ポイントにつられて登録していましたが、換金までたどり着けないまま徐々にモチベーションが薄れてフェードアウトしていました。
楽天insight
楽天インサイトは楽天が運営しているアンケートサイトです。
獲得したポイントは複雑な換金手続きも一切なく、自動的に楽天ポイントとして付与されます◎
先月から始めてみましたが、1月に私が頂いたのは92ポイント。
楽天ポイントは1ポイント1円なので、92円の収入になりました♩
1月半ばからの参加でワンコインにも満たない額ですが、様々な商品企画や統計に役立てているかと思うと、すこし嬉しい気持ちになります。
楽天のアカウントがあれば登録作業もほとんどなく、不要なDMがたくさん来てしまうこともないので始めて良かったと思います◎
カテエネ
中部電力が運営しているサイトです。
こちらもアンケート回答に対してポイントがもらえる仕組みで、1ポイント1円として、100円単位で電気料金の支払いに利用できます◎
昨年は電気料金のうち1000円分をポイントで支払いました*^ ^*
昨年12月に1000ポイント支払いをして、今年の2月の段階で662円分も貯まりました♩
アンケート回答以外にも、
・電気料金に応じて毎月ポイント付与
・サイト上のコラムを読むだけでポイント付与(毎月30円前後)
・チラシアプリShufooでチラシを見るだけで毎日1ポイント付与&最大2000ポイントがあたるチャンス
など...先月は1ヶ月間で300円ほどのポイントを獲得できました♩
中部電力エリア(愛知・岐阜・三重・長野・静岡)にお住まいの方には、とってもおすすめなポイ活です。
サイトをくまなく見ていたら、友達紹介でポイントがもらえるプログラムも見つけました◎
まだ登録されていない方は、もれなく1000ポイントもらえるそうです!
ご興味のある方はこちらをご利用ください*^ ^*
▷友だち紹介プログラム | カテエネ
獲得したポイントは翌月以降の電気料金の支払いに充てられます♩
今はこの2社に絞ってポイ活しており、毎月400円前後のささやかな副収入になっています。
もう少し増えたらいいなとは思いますが、面倒だと感じると一気にモチベーションがなくなってしまうので、あれもこれもは手を出さないように。
つつましく続けていこうと思います*^ ^*
それでは🐡